超久々

2001年9月24日
あ、頭が、頭が痛いわっっ!!
どうしたんだろう。頭がエライ痛い。頭というか、目の奥が痛い。
って事は、風邪じゃなくて、寝不足かパソコンのやりすぎでしょうか。
熱は無いからなあ。熱〜熱〜。頭いてぇ…。

世界ウルルン滞在記、あたし好きなんだけど、ダメですか。
友だちに、いつも見てるって言ったら笑われた。渋い!だって。
いいのになぁ。結構感動するのにっ。今日のもおもしろかったなぁ。
スイスのやつがおもしろかった。最高です、あたしも行きたい。
あの兄弟がすごいかっこよくて、パパもママもいい人で。楽しそう。
うちはマミーと2人だから、4人家族とか、兄弟がいるうちとか憧れる。
知り合いの人の家が、すごい大好き。5人家族。
天然ボケのおばちゃんと、よく喋るおもしろくて優しいおっちゃん。
女のこ3姉妹。犬一匹。って事は6人だ!
そこの家族は、本当に楽しくて、仲良くて、大好き。憧れ。
一緒に晩御飯とか食べさせてもらうときがあるけど、帰りたくなくなる。
大勢で食べるご飯って美味しいなぁってホント思う。楽しいし。
いいなーいいなー。やっぱり。夫婦もすごい仲良しだし。羨ましい。
将来あんな夫婦になりたいなあ。あんな家族いいなぁ。ホンマに。
また遊びにいかせてください(笑)>たもっちゃん

明日も休みだー。部屋の掃除しなきゃー(今日はできまへんでひた)

イト

2001年9月4日
今日は、朝、また学校に行きたくなかった。
あの人と電話した。泣いた。学校が嫌って泣いた。
でも結局行ったんだ。3時間目から。
クラスにいる時間が短くて、楽しかった。
明日は筋肉痛決定!ビバ!運動不足!ビバ!文化部!

さっきまた泣いた。
10ヶ月先まで、メールとかが続いてるかどうか。
向こうは続いてるって言った。あたしは続かないっていった。
そんな、保障もないのに続くなんていわないでヨ。
もし、続いてなかったら嘘をついたことになるじゃない。
続いていてほしいとけど、続かないんじゃないかって不安の方が大きい。
信じたいけど、信じられない。

こんな風に傷つけ合ってばかり。これでいいのかなあ。

オワカレ

2001年9月1日
結局、宿題が1つも終わらないまま夏休みが終わっちゃった。
ちなみに、今日は一睡もしてません。徹夜。
お昼に1時間ちょっと寝ただけ。さすがに眠い。

あたしが、大好きで、あの人と知り合ったサイトが閉鎖される。
あそこでは本当にたくさんの人と知り合って、良い友だちがたくさんできた。
真剣に相談にのってくれる友だち。大好きな友だち。
あたしが、死にたいって言ったのを叱ってくれた人たち。
本当に、大好きなサイトだった。毎日通ってたもんなぁ。
1月から、今までネットをつなげれば必ず行ってた。
本当に、あのサイトのおかげで楽しかったし、良い人とたくさん知り合った。
だから、なくなるのがすごく寂しくて、なんだか泣きそうになる。
こんな時に思うのが、どんな人とでも知り合うのはやっぱり運命なんだよね。
それが、熟の先生だったり、ネットの人だったり、友だちもそう。
あたしの、この日記を読んでくれてる人との出会いも運命なわけで。
運命ってすごいネ。ホント。

あの人と知り合えてよかった。
君と知り合えてよかった。大好き。大好き。

夏休み終了

2001年8月31日
夏休み最終日。
あたしはまた1時前起床。昨日寝たのが4時過ぎ。
生活改善とか逝っといて、嘘ばっかりじゃないっすかー。
それから、うとうとダラダラしてて、気付いたら6時前。
少しチャットをしたけど、なぜか気分が冴えない。
あの人に、嫌な態度で接す。
『○○って時々わかんない』と言われ、凹む。
会いたくないって言っちゃった。会いたいのに。
わかったって言われ、また凹む。凹む凹む凹む。

勉強できない癖がまた出てきて、学校の宿題ができない。
そんな自分にムカムカ。イライラ。自分を殺したくなる。
一年の時は、これで不登校になったんだっけ。
教科書ビリビリ破ったのおぼえてるなぁ。怒られたなぁ。
だけど、母親は自分のせいにして先生に話してくれた。
むかつくときもあるけど、やっぱりいいお母さんだよなぁ。
今日も、宿題できないって言ったら、
『ええって。宿題せんかっても死ねへん。』
って言ってくれた。ジョークっぽく。気が楽になった。
頑張れって言葉よりも、ずっとずっと。
あたしは頑張れって言葉、あまり好きじゃない。重い。

そうそう、気分転換に勉強もできないくらい汚かった机を掃除した。
部屋の感じを変えようと、ポスターを張り替えた。
大好きな人のポスターがいっぱいな部屋は、とても居心地がいい。
何も言わないし、会った事もないけど、いつもそばにいてくれる人たち。
円盤を入れて、再生すると、たくさんの言葉を話しかけてくれる。
一緒の空気を吸いたくて、元気が欲しくて、一緒にいたくて。
そんな気持ちでライブに行けば勇気をくれる。
ライブの時はあたしも、みんなも、彼らも笑顔で気持ちいい。
裏切ったりもしない、ずっと一緒にいてくれる。


なんだかんだで、夏休みも終わる。
今年は遊んだなぁ、いっぱい。勉強もたくさんした。
充実してたのかも。今までで一番青春してた。
大好きな彼らに2回も会えた。勇気をもらった。
楽しかった。いっぱいいっぱいいっぱいいっぱいいっぱい。

あたしは、毎日辛いけど、生きていけそうな気がするよ。
あたしが、いつも覗いてるサイト(学生コミュニティーサイト)の不登校・イジメの掲示板の話。

そこに、自称東大生の人がカキコをしました。
あたしは、そのカキコを見て本当にむかついた。ふざけてます。

『疑問、登校拒否の人って将来何するつもりなの?
そんないじめられたからって引きこもっちゃう人を社会が必要とすると思う?
最近就職の脚きりレベルが高くなってる。
だからまともな職につきたいなら、行ったら死ぬってわけでないなら学校にはムリしても行くべき!

学校ってのは就職のためにあるんじゃないの?
部活なんてのは自由参加だろ?ただの息抜き、別にやらなくても卒業できる。
つまり学校の存在意義の根本にはない訳だ。
まぁ部活に生きるって奴もいたけどそいつは(運動で飯が食えるなら別だけど、こいつはプロになれなかった)大学行けなかったね、どこでもいいなら願書出せば受かるってとこはあるけどそんなトコは嫌だったらしい。』

こんなに、現実ばかり見て楽しいんですかね。
部活頑張ってる人にも失礼だし、不登校の人にも失礼。
あたしは、実は不登校児だったりします。
はっきり言って、凹みました。このカキコ。
だけど、学校は就職の為!って決め付けてるみたいなところは気に入らない。
もっと、もっと大切な事もあるんだと思う。
あたしは行ってなかったけど。でも、失ったものだけじゃない。
不登校になって、失ったものはそりゃたくさんあると思う。
だけど、拾ったものもいっぱいあるはずでしょ。
あたしは、人の優しさとかいっぱい拾ったし、逆なものもひろった。
不登校の時間が無駄だったなんて思ってない。全然。


東大とかいい大学に入って、いい企業に就職して、働いてばっかで終わるのがいい人生ですか?
もっと、自分のしたいこと見つけて、楽しい人生送るほうがよっぽど良い。
子供の意見だって言われてもかまわない。あたしはそう思う。
あんなやつより、絶対良い人生送ってやるんだから。
毎日、楽しくて仕方ないような毎日。笑っていきたい。

さぼっちまったぃ

2001年8月27日
さぼってたー。いやんいやん。
あの人が、北海道旅行に行っちゃったよー。
元から遠いから、寂しいとかあんまりないけどやっぱ寂しい!
クリオネに負けまい!と頑張ってるんだけどなぁ(何を)
スキスキスキスキスキスキスキスキスキスキスキスキ。
いっぱいスキ。大好き。何回言っても足りない。
大好き。今すぐぎゅってしてほしい。ちゅうもー。
すきー。すきー。
今日は、4時くらいに寝て、5時30分にメールで起こされた。
ちょっと待って!!プレイバックプレイバック!!
ってことで、ちょいとまって!!一時間半しか寝てないわよっ?!
眠いって!!ねぇ!!何でこんな時間に?!
…とまぁ、眠いのにナンダコリャーって感じだったわけです。

好きな人とのケンカです。昨日の続きです。
それから2時間半、3時間にわたって話し合い。うへ。眠いよー。
しかも、悲しくて涙がー!!向こうも泣いてるってばー!!
仲直りらしきものはできたけど、ぎこちないぜー。
あたしの未来はどっちだ?!



あっち→。



はい、ありがとう。

青空・野球部・憂鬱

2001年8月23日
今日は、朝から部活で眠い目をこすりながら学校へ行った。
なんだか、外にでると雲ひとつない青空と、朝の涼しい風が気持ちよくて幸せだった。
学校までの道を、鼻歌なんて歌いながらいっちゃったりして。

学校について、友だちがくるのを待った。
来ない。来ない。来ない。来ない。
メールが来た。『ごめん!遅れる』ああ、そうなんだ。
そう、今日のあたしは気分がいいの。怒らない。
野球部が練習してるのを見てた。楽しい。
前に好きだった、同級生の男の子がキャプテン。
いつもはふざけてるのに、一生懸命に練習してるのを見て、また幸せな気分に。
ああ、やっぱり好きだったんだよなーなんて思った。

15分後、やっと友達が来た。
『おーそーいー』。言ってみたけど、ホントは怒ってないんだ。
だって、今日は気分がいいんだもん。見てよ、この青空。
部活は、塾の宿題やらなんやらをした。全然部活と関係ないね!!
先生こないからいいのよ。コレが一番ダメな考え?
でも、今日はせっかくいい天気なんだから、許してよ、先生。

そして今、憂鬱。

イジメ

2001年8月22日
台風も去って、面白くないなぁ、来夢デス。
なぜかいつも自己紹介から、謎の人間です、いえい。
塾の夏期講習も明日で終わりだぜぃ!とわくわくうきうきだったんだけど、つまりは!つーまーリーは!夏休みもあと少し!
最悪。あああああああああ。学校行きたくないなー。
やっぱり、学校好きだけど、嫌い。うーん。

そういえば、あたしは小学校のとき同じ町内の学校から転校したんだけど、そのときの友達が6年のときからイジメにあってたらしい。
中1の時は不登校だったとか。
彼女は、どちらかというといじめっ子タイプだったと思うんだけどなぁ。
あたしは、保育所の頃から一緒で仲良しだった。
彼女は、ああ見えてすごい優しくて、きっと弱いんだと思う。
イジメにあってたって効いて、ものすごいショックだった。
連絡とってれば、相談にも乗ってあげられてたのかなぁ。
お弁当もずっとひとりで食べてたなんて、悲しすぎる。
担任の先生も、すごいひどかったらしい。
まるでキッズウォーの世界だなぁなんてひとりで思っちゃったわ。
本当にあるんだね、こんな事。
友達には、結構恵まれてる自分は未だ良い方なんだ。
彼女のことがすごく心配。大丈夫かなぁ。

台風11号!

2001年8月21日
台風、台風、台風が上陸しましたヨっっ!奥さん!!
和歌山へ、いよいよ台風がやってきました。
ようこそ、ようこそ台風さん!どんどん暴れてってくださいね。
なーんて、冗談をかましつつ、前髪が邪魔な来夢デス。こんばんわ。

今日は塾がせっかく休みなのに、台風君のおかげで外出もできない。
じゃあ、勉強しよう!と意気込んでいたのに昼寝をしてしまい撃沈。
それから、ずっとネットをしてしまって、ナマケモノの自分に万歳。
晩御飯の水炊きが美味しかったのでご機嫌。おいしかったー。
んで、今勉強の合間にコレを書いてます。(長かったっすね)
数学をしてたんだけど、やっと証明の書き方がわかってきて、
自分できゃーきゃー言いながらしてます。
塾の宿題は良いけど、学校の宿題がやばすぎ。
もう提出しないでおこうかなんて考えてる次第です。
コレはトップシークレットでお願いしますヨっっ!
できるだけ頑張るぜ〜見てろよ〜先生〜台風〜!

台風の日って、妙にうきうきしませんか。
あたしだけですかね。すいません。

そういえば、掲示板いけないー。
変えようかなぁ、前にもなったし。でもなぁ。可愛いしなぁ。
うーーーーーーーーーーーーーーん。ん?

生と死

2001年8月19日
あの人が予備校の頃の先生がなくなったらしい。
今日は告別式に行ってきたみたいで、まったく元気がない。
あたしは、人が死んじゃう悲しさとか辛さがわからない。
だから、自分も死のうとか思ったんだと思う。
おばあちゃんや、親戚の人が亡くなった時は、悲しくなかった。
涙は全然でなくて、寂しいような気持ちだけ。
おばあちゃんはお父さん方だったから、あまり会ってなかったし。
だから、いつも身近にいる人が死んじゃったり、
お世話になった人が死んだときの、悲しさや、辛さがわからない。
早く元気になってほしい。
だけど、どんな言葉をかければいいのかわからない。
あたしがまだガキで、何もわからないから。
あの人が、今どんな気持ちがわからないから。そんな自分がはがゆい。

大切な人が死んじゃうと、どんな気持ちになるんだろう。

24時間テレビ

2001年8月18日
24時間テレビ、やっぱり読売テレビのが一番ですねっっ!!感動的。
フジテレビの24時間テレビ、好きな人が多いみたいだけど、嫌い。
感動的じゃないし、ただのバラエティーの固まりだし。ふざけすぎ。
見ててむかむかしてくる番組は嫌いです。

なっちのでてるドラマは良かったなぁ。24時間テレビのネ。
あたしは、最後の方とかぼろぼろ泣いてしました。感動。
死のうとしてた自分と、一生懸命生きようとしてたあの子。
自分が情けなくなって、よけいになけた。

大好きなのに、可愛くなれない。

憂鬱ベイベ

2001年8月17日
今日は、なんかまた憂鬱ちゃんに戻りつつあります。ヤバイです。
自分でもわからないけど、モヤモヤしてて、イライラしてて、不安で。
朝、あの人と電話をしたけれど、まったく楽しくなかった。辛かった。
憂鬱だから、気分を晴らそうと出かけたけど、よけいに憂鬱になった。
憂鬱な日に限って、あの人は冷たかったりする。もうイヤです。

こんなときでも、BE FREEは何気に美味しかったりします。
EXPO限定ボトルね!!オマケ欲しさに、10本パックだっけ?
買っちゃったのは、間違いなく、このあたしです。イヒ。でも美味しいから!

そういえば、最近カロリーメイトにはまってる。あれって美味しいよね!!
ベジタブル味も美味しいけど、フルーツ味も好き。美味しいんだよね!
チョコとチーズは食べたことないなぁ。おいしいのかな?どう?どう?


あとは、ミルクティーね!コレも最近はまってる。美味しい〜。幸せ味。
このあいだまで、レモンティーばかり飲んでたんだけど、最近久しぶりの飲んだら、美味しくて感激っっ!何で、こんなに美味しいの?!ねぇ?!
あたしは、午後の紅茶のミルクティーが一番好きです。ピカイチ!
紅茶花伝(漢字あってる?)より、午後の紅茶!コレ絶対!
午後の紅茶の方が、ミルクの味が薄いのかな?あれ?どうだったっけ?
とにかく、あたしは午後の紅茶ね!!午後の紅茶!午前でも午後の紅茶!

デジカメほしいなー。一万円以下のは画質が悪そうだからやめた。
3万くらいのはどうなんだろう?150万画質だったと思うんだけど。
一万円以下のやつは30万画像だった。
値段が約3倍で、画質が5倍だったら、どっち選ぶべきなんだろう?
やっぱ、綺麗な方とるのかな。って化、今日はホントおかしいね。
そろそろおわろう。デジカメ情報その他まってるぜー。

とりあえず、落ち着け、自分。眠いぞ、自分。
宿題は?・・・・・・・・・・・・・・・ノーコメントで。

今日の日記

2001年8月16日
疲れたぁ。祭りから帰って、お風呂に入ってスッキリな来夢デス
今日は、一緒に行く約束をしていた友だちがお買い物にいったらしく、
不在で、連絡がつかなくて、少し大変でした(笑)
色々と用意をしていたら、男友達から「遊ぼう!」と電話があって、
しかも、うちの家まで来たので遊ぶか!って事で遊んでました。うふ。
あたし、決して男好きじゃないですよ!かといって女好きでもないわよ!
どっちかっていったら、そりゃ男好きだけどさ!(なぜか力説)

友だちを駅まで迎えに行こうって事で、駅に向かったものの会えず。
あたしは浴衣に着替える為におばあちゃんの家へ。
浴衣姿の自分の惚れ惚れ。…んなことはまーったく無いです(泣)うへ。
結局、一伽嬢とは会えたんですけどね!

楽しかったなぁ。男友達3人とあたしと一伽嬢と5人で、遊びました。
男友達のひとりにたこ焼きおごってもらっちゃったー♪ありがとー♪
それから、花火を買いにいって、公園へいって、(コレでかなり歩いたはず!)ぱちぱちと花火をしていたわけです。綺麗だったなー。
打ち上げ花火とかも男子がして、楽しかった!綺麗だった!
浴衣に団扇、花火、真っ赤なマニキュア(コレは関係ない)。まさに夏!
カキ氷もシッカリ食べたし、今日はご機嫌っっ!おなかいっぱーい。
なんか、友達と遊ぶと、やっぱり遊んだって感じがするー。
楽しかったよなー。えへー。

やっぱり男友達はいいなぁ、たのしい〜。女子より男子ダヨネっっ!
でも今日は嫌な先輩もいたんだよなー。向こうも避けてたけど。
あ!いい先輩にもあったんだ!しかも、気付いてくれた〜♪うふ。
楽しい一日だったぜぃ!夏!サマー!

あ〜、それにしても慣れないものは履くものじゃないね!
足怪我しちゃったよ!下駄!下駄!下駄!きたろう!

買い物天国

2001年8月15日
こんにーちわ。
友達と遊ぶのが中止になったー。だからひとりで、遊びに(買い物に)いってきた!
はじめは、結構つまらないだろうなぁとか思ったけど、楽しかったわさ!
色々と買えて、嬉しいなぁ〜。買い物楽しいと思ったのは久しぶり。
色々買ったものを紹介しましょう(笑)

●五月天(メイデイ)のCD。
 台湾のバンド!EXPOに出てて、好きな曲があったからかっちゃった!
 なかなか良くて、ハッピーですわ☆★

●赤のマニキュア
 買いましたよー。ウフフ。塗ってみたけど、下手くそで、すごい汚い(涙)
 明日のお祭り、もっと綺麗に塗ってこっとー♪マウスを触る手が大人っぽい感じがしますっ。

●シャーペン・シャー芯・赤ペン・原稿用紙
 勉強道具さんたち。買ってるときに、妙に勉強しよう!なんて気が起こった。
 新しいの買うと、なんかやる気出るよねっ!

●ソックス
 欲しかったんだよねー。ソックスって妙になくなったりしない?!
 んで、ずっと欲しかったから、やっと購入。うれしーな。

●ゴム
 玉りんこ(?)がついてる、赤の可愛いゴム。
 最近流行ってるよねー。買ってしまいましたわ。かわいい〜。

●天使なんかじゃない完全版3巻
 買っちゃったわ。ほしかったからねん。
 やっぱり面白くて、買ってよかったー。

とまぁ、こんな感じです。でも、かーなーりーお金使っちゃった。
7000円くらいかなぁ?まぁいいや。たまにはね。ってたまにじゃないけどっっ。
あとポーチとか色々欲しかったんだけどなぁ。また今度買うかな。
ケータイも買えたいしなぁ。母ちゃん、ちょっとお金貸して〜!(涙)

明日はお祭りです。ふるさと祭りなんていう、ありがちな名前で、夜店とキャラクターショーと盆踊りだけの祭り。
だけど、毎年あって何気に楽しみにしてたり。
あたしの浴衣が見たい方、いらっしゃ〜い(笑)

最新の日記 一覧

<<  2025年5月  >>
27282930123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

お気に入り日記の更新

テーマ別日記一覧

まだテーマがありません

この日記について

日記内を検索